twitterを通して自然とフォローしあった人を紹介しています。

皇帝ヘプタ
これからまた増えていくといいのぅ。
人と人との縁はどこにあるかわかりません。
そして縁は自分の意思で強くすることも、切ることもできます。

ナナ
1つ1つの縁を大事にしたいですね♪
ぱぱぐすい
わたしはブログに「家族を愛するお父さんお母さんが子どもたちとの時間を増やすことができる」ための情報を発信します。
著者:なかがわひとし(中川仁)
薬剤師と保育士の2つの資格を持つ沖縄在住の中川さん。
元々はツイッターで『溶連菌のときの薬の飲み方は?』の記事が目に留まり、読みに行ったのがきっかけで交流開始。
プロフィール見たら私より年上のお兄さんでした。
家族を大事にする気持ちがすごく伝わってくるので、普通にパパ友さん感覚に陥ります。
きっと人当たりがソフトで穏やかな人柄なんだろうなぁ。
ブログの感想
保育士の資格試験について、子供の教育・健康、そして沖縄の特徴など色々教えてくれます。
Webライター講座の参加レポートがすごく詳しいのでブロガーさん必見です。
講座の大事なポイントがしっかりまとめてありますよ!
そして薬に関する記事はさすが専門家。
わかりやすく大事なポイントがまとまっているので、家に帰って疑問点があった時にぜひ読んでほしいです。
伝えたいことを伝えるのは難しいですが「正しい医療情報を広めたい」と私も思うので応援しています。
「ぱぱぐすい」ってどういう意味なんだろう?の答えを知りたい人はサイトへGO♪

ナナ
2019/05/08現在継続確認しました!