イラストや吹き出しなどで元気に動くキャラクターはそのサイトの『顔』。

皇帝ヘプタ
個性のあるイラストの方が来た人の印象に残りやすいものなのじゃ。
今回はそのキャラクターの入手方法を紹介します。
こだわりのキャラクター
サイト=自分の城と言っても過言ではありません。
キャラクターはそこの住人。
ブログで使われている会話アイコン、皆さん可愛いですよね!

ナナ
でも、自分ではイラストなんて描けないし、デザインのセンスもないよ・・・。
絵を描く時間も才能もないなら、できる人にお願いすれば良いだけの話。
それなりの対価は必要だけど、自分で1から練習して描くよりも早く、素敵なものが手に入ります。
お手頃価格のサービスを探そう!
有料:ココナラなら500円からサービスを探せる!
ココナラ を開いて驚くのが、サービスの多さ。
そして金額や技術の幅広さ。
私の検索の仕方は、
- 金額の範囲を決める。
- 一つ一つサービスを見て気に入ったものをいくつかピックアップ。
- ピックアップしたサービスの提供者のプロフィールチェック。
- 外部にイラスト置き場などがあればそれもチェック。
- 最後に口コミを確認して注文。
こんな感じでアイコンを作成してもらいましたが、とても希望通りの品が完成しました。
自分で描こうとどれだけ時間かけてもきっと描けないと思います。
個人的な感想ですが、件数をこなしている方の方が慣れている分スムーズです。
無料:フリーの素材サイトから探す!
キャラクターにそこまでこだわりないんだけど?という人は無料素材サイトがおすすめ!
商用利用可能な素材サイトも多いので、色々選んでみては?
私のおすすめはイラストACさん。
他にも壁紙になりそうなイラストなど見ていて飽きません。
まとめ
お気に入りのキャラクターができると、早くしゃべらせたくなるもの。
気分が乗っているうちにどんどん進めよう!