美容と健康

健康診断まであと1か月!出来ることから始めるダイエット

2018-08-28

健康診断まであと1か月!出来ることから始めるダイエット

毎年一度ある会社の健康診断。今年もやってきましたよこの季節!!

通勤で歩く距離が減ってから、体重も血液検査もじわじわ来てます…。

今回は短期間ダイエットのため、一気に何キロ落とすというのではなく

  • 理想体重にできるだけ近づけること
  • 甘いものを控えて血液検査の値を正常範囲に保つこと

2点を目標に頑張りたいと思います。

本音を言うと体重も3キロくらい落としたいのですが、短期間なので無理のないペースで行きたいと思います。

血液検査値については、元々甘いものが好きなのでHbA1cをできるだけ下げたいな。

というわけで、私の目標と対策を紹介します♪

甘いものが好きだから気を付けたい健康診断の数値!

死ぬまで健康に美味しい物を食べるために、自己管理は大切です。

最近はちょっとゆるゆるだったのでここら辺で引き締めないと!

血糖状態は1~2か月前から注意!

HbA1cとは、過去1~2か月の血糖状態を表す指標です。標準は4.6~6.2%(NGSP値)。

この値を改善するには、前日絶食した程度では変わりません

過去1~2か月にわたって、血糖が安定して低い状態を保つ必要があります。

検査までもう1か月…ちょっとのんびりしすぎた感じはありますが、明日から頑張る!

中性脂肪が高いと動脈硬化の危機!

TG(中性脂肪)は動脈硬化の原因として有名ですね。標準30~149mg/dl(早朝空腹時採血)

食後に上がりやすいので早朝空腹時の血液で判断します。

果物やお菓子などの甘いものや、食事の食べすぎ、お酒の飲みすぎで上がりやすい数値です。

前日絶食すれば…というわけにもいかず、空腹時間が長すぎるとまた上がってしまう面倒な数値。

やはり適度な食事は必要ですね。

BMIの標準体重が最適とは限らない!

私は現在BMIで言うと標準です。

でも身長が低い人はわかると思いますが、標準体重でも結構体が重く感じますよね?

私も今までの経験からベストな体重がわかっているのですが、現在それよりも3.6㎏オーバー

ストレスで色々食べてしまったのが敗因かなぁ。

ヒトの体には恒常性が働いてしまうので、これは増えたのと同じ半年くらいかけて元に戻していきたいと思います。

私が健康診断までにできること

食事を食べる時間に気を付ける

体にも1日のリズムがあり、朝~日中は活動的に、そして夜になるにつれてお休みモードになります。

そして消化管の働きは、体がお休みモードの時に全盛期!

夕食時に食べたものをせっせと消化して蓄えます。

1日の間に同じものを食べても、時間を変えるだけで体に蓄えられる量に差が出るのです。

このことから

  • 朝はしっかり、夜は軽めの食事にする
  • 甘いものを食べるのは朝起きてから15時まで

で頑張りたいと思います。

食事は野菜から食べる

同じ食事の中でも、食べる順番によってインスリンの出方が変わってきます。

甘い物や分解されて糖になる炭水化物を先に食べると、インスリンが出やすくなります。

インスリンは血糖値を下げてくれる働きをするのですが、糖分を外に出すのではなく、血液以外の部分に蓄えているのです。

これを抑えるためには野菜から食べること

歯ごたえのある野菜を先に食べることで、インスリンの分泌を控え、よく噛むことで食べすぎの防止にもなりますよ♪

できるだけ体を動かそう!

数年前はスロトレをやっていたのですが、最近運動しなさすぎてそのスロトレでさえ負荷を感じる体に…。

このままではだめだと思って、まずは軽い運動からと思ったときに見つけたのがこの本です。

ストレッチ

カラダがスーッとラクになる可動域ストレッチ(DVD無しバージョン)

ストレッチと言っても、ただ伸ばすのではなく、負荷のかかる動的ストレッチも入っているのでおすすめです。

1日5種類のストレッチを、朝と夜の1日2回に分けて行います。

毎週違うメニューで4週間行うことで体をほぐして動かしやすくするためのストレッチです。

これが4週間終わるころには、スロトレにも耐えられる体になっているはず!!

スロトレ

スロトレ完全版

Amazonの記録を見たら2015年の4月に買ってました。

おかしいな、3年の間に何があったんだろう?

ちなみにスロトレは週2~3回、筋肉に自分の体重で負荷をかけることで体力強化をしていく方法です。

仕事がある日は疲れて動けないけど、休みの日に頑張りたい人におすすめです!

続けることスロトレが楽にこなせるようになるので、体力が付いたのが実感できますよ♪

まとめ

今回私の短期ダイエットの目標

  • 血液検査の数値改善(HbA1c、中性脂肪)
  • 体重をできるだけ減らす

の2点です。

やることとしては無理なく身近なところから。

  • 食事の時間(朝はしっかり、夜は軽く。甘い物は15時まで)
  • 食べる順番(野菜から先に食べる)
  • 毎日体を動かす

の3点のみ。

悠
毎日コツコツがんばろうっ♪

【参考資料】

臨床検査値ハンドブック(じほう)

続きはこちら

ヨガ中でも落ちないイヤホンはこれだった!

美容と健康

2021/7/14

ヨガ中でも落ちないイヤホンはこれだった!

運動するとポロっと落ちるイヤホンに困っていませんか?私が見つけた耳から落ちにくいイヤホンはこちらです♪

ReadMore

自宅で手軽に参加できる!コロナ太り対策にヨガ&フィットネス♪

美容と健康

2021/6/28

自宅で手軽に参加できる!コロナ太り対策にヨガ&フィットネス♪

今年の健康診断の結果はいかがでしたか?
今回は初心者も気軽に参加できる、オンラインヨガを紹介します。
在宅ワークで凝り固まった体もすっきりするのでおすすめです♪

ReadMore

健康診断に向けてダイエット!5週間頑張った結果報告♪

美容と健康

2021/6/28

健康診断に向けてダイエット!5週間頑張った結果報告♪

約1か月のダイエットの結果は?ダイエット対策に効果はあったのか?!

ReadMore

2週間経過。ダイエット開始後の変化は?!

美容と健康

2021/6/28

2週間経過。ダイエット開始後の変化は?!

健康診断に向けてダイエット中。2週間で効果が出てきたので経過報告!

ReadMore

健康診断まであと1か月!出来ることから始めるダイエット

美容と健康

2021/6/28

健康診断まであと1か月!出来ることから始めるダイエット

健康診断に向けて、短期ダイエットをはじめました♪

ReadMore

-美容と健康
-, ,