子供と教育

『Z会中学受験コース』がおすすめな人、やめた方がいい人の違いとは?

2023-09-20

Z会中学受験コースがおすすめな人、やめた方が良い人の違い

『Z会中学受験コース』は塾に通うより、とてもリーズナブルです。しかし、実際にこれだけで本当に志望校に合格できるのか気になりますよね。

長男は『Z会中学受験コース』だけで難関中学の受験に挑みましたが、残念ながら合格はできませんでした。(涙)

受験前の貴重な時間を無駄にしないためにも、失敗談も含めて色々な情報があった方が良いと思います。

この記事では、実際にZ会中学受験コースだけで難関中学の受験に挑むことでわかった『Z会中学受験コースがおすすめな人』と『やめた方が良い人』の違いについてまとめてみました。

悠

Z会中学受験コースが気になっている方はぜひ読んでみてくださいね

Z会中学受験コースは受けなくても良いってホント?

志望校が対象リストにあるかしら?

「中学受験をする!」と決めたからこそ、どの勉強方法にするか悩んでいる最中かと思います。

しかし公式サイトの対象校リストに志望校の記載がなければ、無理をしてまで中学受験コースを受講する必要はないかもしれません

なぜなら、対象校以外の学校を受験を考えている場合は、『志望校に合わせた学習をしていただくために小学生コースのハイレベルがおすすめです』と記載されているからです。

志望校が対象リストにありますか?

上の画像リンクから飛んでもらうとわかるように、Z会中学受験コースの公式サイトには、対象校のリストが掲載されています。

中学受験コースで扱うのは、都道府県の中でも難関・最難関の中学校。
お子さんが受験を考えている中学校は、対象校と同じくらいのレベルでしょうか?

Z会の小学生用の講座は、「小学生コース」と「中学受験コース」があります。
さらに小学生コースは”スタンダード”と”ハイレベル”の2種類が選べます。

「小学生コースのハイレベル」は、プラス料金でスタンダードの内容に応用問題が追加になっています。
対象校リストにない学校を受験する場合は、一度資料を請求して両方の内容を確認してみてくださいね。

本人視点でチェック

ここからは、受験する本人の視点で『Z会中学受験コースがおすすめな人』と『やめた方が良い人』の違いについて書いていきます。

Z会中学受験コースがおすすめな人

Z会中学受験コースがおすすめなのはこのような人たちです。

  • 塾に行きたくないが合格したい人
  • 塾の復習用に使いたい人
  • 小学生コースの内容では物足りない人

では、一つずつ解説していきますね。

塾に行きたくないが合格したい人

理由がどうであれ『塾』という場所に行きたくない子がいますが、「合格したい」という強い気持ちがあれば十分検討すべきだと思います。

なぜなら、Z会中学受験コースでは、中学受験に必要な教育がしっかり受けられるようになっているからです。

添削課題やメールで質問ができるシステムもあるので、コツコツと自分のペースで勉強できる子にはとてもおすすめな内容です。

さらに、通塾にかかる時間も勉強に充てられるのが大きなポイントです。

塾の復習用に使いたい人

Z会中学受験コースには「トータル指導プラン」と「要点集中プラン」があります。

「要点集中プラン」は知識や問題の解き方の整理を行うための必要なポイントをまとめた冊子が届くインプット専用プラン。

演習問題はありませんが、価格もトータル指導プランよりかなり抑えられているので、忘れてしまった部分をさっと振り返りたいときに便利です。

参考 12か月一括払い 1教科の税込価格 (2023.9月現在)

  • 小学3年生:トータル指導プラン 3740円・要点集中プラン 1615円
  • 小学4年生:トータル指導プラン 4080円・要点集中プラン 1615円
  • 小学5年生:トータル指導プラン 4930円・要点集中プラン 2040円
  • 小学6年生:トータル指導プラン 5100円・要点集中プラン 2040円

小学生の内容では物足りない人

めったにいないと思いますが、「小学生のコースでは物足りない、もっと勉強したい!」という向学心旺盛な子にもお勧めです。

中学受験コースでは、一部中学生の内容まで学習範囲に入っています。

さらに、演習問題は大人でも悩んでしまうようなひねりの効いた良問ばかり

中学受験にかかわらず、楽しく問題に取り組めるかと思います。

受講がおすすめできな人

受講があまりお勧めできない人はこんな人です。

  • やる気がない人
  • 塾で勉強できる人

そもそものお話ですが、解説していきます。

やる気がない人

中学受験は本人の意思がとても大切です。

マラソンと同じで、走る人にやる気がなければゴールまでたどり着けません。

まずは学校見学などに参加して、入学してからの楽しいイメージを本人に持ってもってもらうのがおすすめです。

塾で勉強できる人

成績が伸び悩んでいるとつい、誰かから良いと言われた勉強法はすべて試したくなるものです。

ですが、中学受験用の塾でもしっかりと系統立てて勉強は進められているはず。

やりきれないほどの勉強に手を出すよりも、塾で渡された問題集をしっかりやりこみましょう

保護者視点でチェック

ここでは保護者視点で『Z会中学受験コースがおすすめな人』と『やめた方が良い人』について書いていきます。

子どものために時間が十分とれますか?

塾であればわからない部分をすぐに教えてもらったり、苦手部分や学習の進め方についてわからなければ塾の講師から直接指導してもらえます。時間になって塾に行けば、嫌でも授業が受けられます。

z会中学受験コースもメール機能で質問もできますが、返信が来るまでの時間がかかります。

また、苦手分野の分析をしたり、それに応じた勉強時間のスケジュール管理などは保護者のサポートがあった方がより効果的です。

Z会中学受験コースの受講がおすすめな人

Z会中学受験コースがおすすめなのはこんな人です。

  • 勉強好きで、かつ、教えるのが得意
  • 時間はかけられるがお金は節約したい

実は子供以上にこの保護者の立場が大切になります。ぜひ読んでくださいね。

勉強好きで、かつ、教えるのが得意

中学受験コースの内容は、実は結構難しいんです。
何が難しいかというと、通常の公立の小学校では学ばない学習範囲を学んだり、受験用の解き方を覚える必要があるからです。

親が『教えるのが得意な中学受験経験者』であれば十分対応可能だと思いますが、私はまったくわからない子どもにゼロから教えるのはとても大変だということを実感しました。

さらに、保護者が自分の感情をうまくコントロールできることも大切です。

子どもに伝わらないことでイライラしてしまうと、子どもが勉強嫌いになったり、怯えて集中力が下がり、勉強効率が落ちてしまうからです。

しかし、何度も本人が理解できるまでとことん面倒を見られるのがこの勉強法の最高のポイント。一生に一度の濃密な時間がすごせますよ。

時間はかけられるがお金は節約したい

お金の面でいうと、通塾よりかなり安いです。塾の金額だけでなく、通塾の交通費や夜食代、送迎にかかる手間などもありません。

子どもが学校の間に

  • 家に帰ってからの勉強内容の準備
  • 成績を見ながら苦手分野の分析
  • 志望校の過去問の傾向をチェック

などの作業が楽しくできる保護者には最適です。

受講があまりお勧めできない人

Z会中学受験コースの受講があまりお勧めできないのはこのような人たちです。

  • フルタイムで働いていて時間的余裕のない人
  • スケジュール通り進まないとイライラしてしまう人
  • 勉強は好きだけど教えるのは下手な人

もしこの中のどれかに当てはまるなら、他の勉強方法も検討してみてくださいね。

フルタイムで働いていて時間的余裕がない人

塾にもよるかと思いますが、合格のためのサポートにお金を払うか時間を払うかの違いです。

保護者ができない部分に対してお金を払っていると考え、どちらかを選んでください。

スケジュール通り進まないとイライラしてしまう人

各回に時間的目安は書かれていますが、基本的に時間通りには解けません。

それは学年が上がるほど顕著になります。

(もし自分のお子さんが時間通りに解けたらぜひ褒めてあげてくださいね!)

スケジュール通りに終わらなかったり、同じ問題を間違えたり、教えたことを忘れてしまったり…は良くあること

保護者がイライラしてしまうと子どもにもストレスがかかってしいます。

そういう人は勉強は塾に任せ、本人が安心して勉強できる環境を整える方がおすすめです。

勉強は好きだけど教えるのは苦手

本人が頭が良いのと、教える技術は全く別物です

学生時代「研究成果は立派だけど教えるのが壊滅的に下手な教授」はいませんでしたか?

自分がすんなりわかってしまうからこそ、子どもがつまづく理由がわからずにモヤモヤするのも良くあること。

そんな時は塾に切り替え、自分のスキルで塾代を稼ぐのがおすすめです。

我が家の場合はどうだったのか?

悠

ちょっとしたおまけですが、良かったら読んでください

長男の勉強はもともと中学受験組だった夫の希望で、小学3年生からZ会の中学受験コースを選択していました。

『中学受験は一生に一度だけど、失敗しても公立校には入れる(=留年はない)』

ということで、私も受験には賛成でした。

目指すのは家から一番近い私立の中学校(しかも難関校)です。

しかし当の本人はそこまでやる気はなく、成績も悪くはないけれど、良くもない状態が続きます。

外部の実力テストも受けたことがあるけれど、「塾には行きたくない」の一点張りでした。

小学6年生の夏休みを過ぎたある日。

長男「俺って〇〇中学校(志望校)に行くんだよね?」と一言。

慌てて試験に合格しないと行けないことを説明すると、突然本人がやる気になりだしました。

休みの日は朝6時から夜11時まで勉強三昧です。

やる気になると子どもってすごい集中力が出ますよね。

試験の時期がやってきました。

やる気になるのが遅かったのでそれほどたくさんは詰め込めません。

過去問を解いても、運が良ければ合格するかも?というレベルです。

結果合格には至りませんでしたが、もっと早くやる気になっていれば、せめて夏休み前に…と思うと親としてはちょっと残念です。

中学生になりましたが、特に受験の失敗に関しては気にせず学校生活を楽しんでいます。

定期試験の前日まで動画を見たり、ネットゲームをやっている子ですが、学校の成績は中の上。

中学受験に受からなくても、今まで勉強したことって無駄にならないんですよね。

本人は「もうすぐ中3だからそろそろ本気出さないとかな」なんて言っているので、これからの本気に期待しています。

z会中学受験コースがおすすめな人とやめた方が良い人のまとめ

Z会中学受験コースがおすすめな人、やめた方が良い人のチェックポイントはこれ!

中学受験は本人と保護者の二人三脚です。

お互いに無駄なストレスは排除して、楽しく勉強を進めていきましょう。

知らなかったことがわかるようになること、解けなかった問題が解けるようになること、それは本当は楽しいことですから。

自分の子に合っているかどうかを確認してみよう!

Z会では中学受験コースも資料請求で無料の見本冊子がもらえます。

「難易度は?」「金額は?」「学習ペースは?」などなど詳しい情報が詰まっています。

気になったら資料請求してお子さんと一緒に体験してみてくださいね。

-子供と教育
-,