健康診断で結果が悪いと、自己管理ができていないと思われる今日この頃。
前回の健康診断では特に問題ありませんでしたが、やはり年々代謝が落ちているのを感じます。
今回は運動量を増やして、その代謝量を増やしたのが良かったと思います。
健康診断のために始めたダイエット、私の5週間の記録をまとめました。
約1か月の体重の変化からわかったこと
グラフは28日間の表示になってます。
山あり谷あり崖あり。
過去のダイエット記事はこちら
体重はさらに減少
8/29の体重ー10/3の体重で計算すると、1.4kgの減量です!
2週間目の時点で0.6kg減っていたので、それからまた0.8kg減ったんです。
グラフを見てわかるように、階段状に下がるのではなく、上下しながら最低ラインが下がって来ています。
女性の場合は月の周期もありますので、波ができやすいのかもしれませんね。
スロトレは週2回から週3回へ
スロトレをやった次の日は体重が減ることが多く、それが励みになって1日置きでやっていました。
やっぱり目に見えて効果が出るとやる気が違いますよね!
身体の動きも大体覚えたので、後半は本がなくてもできました。
私が参考にしたスロトレの本はこれ!
私の体重増加の原因はむくみだった!
私の場合、立ち仕事でトイレも頻繁に行けるわけではないので水分摂取も控えています。
どうやらそれが体に老廃物をため込む原因になっているようで、仕事に行った日は体重増加が激しい!
そこで足のむくみを解消するために1週間ほど前からお風呂タイムに足裏マッサージを追加しました。
それでも足は重いけど、以前よりは楽になりましたよ♪
あわせて読みたい
ダイエット対策の効果について
私はダイエットの開始時に3つの対策を考えました。
- 食事の時間(朝はしっかり、夜は軽く。甘い物は15時まで)
- 食べる順番(野菜から先に食べる)
- 週3回は体を動かす
実際1か月やってみて、それぞれの効果について思うことを書いて行きます。
食事の時間
朝はしっかり、夜は軽く。甘いものは15時までのルールを守って生活していました。
朝ははちみつトースト、昼はコンビニ弁当(おにぎり系)、夜は母が作ってくれるのでごはんを減らして軽めに。
おやつは朝食時か休みの日の10時頃に食べました。
甘いものを全く食べないわけではないので、ストレスはありませんでした。
ストレスの反動で食べすぎることがないので食べる量が安定するのが良い点です。
食べる順番
食べる順番は、野菜→肉・魚→ごはんの順です。
分解されて糖になる炭水化物は最後に食べました。
おかずを先に食べてしまうので、ごはんもあまり進まないというのが良い点かな?
でも一番大きいのがドレッシングの変化だと思います。
おすすめドレッシング
ドレッシングを変えたのはこの頃からです
週3回は体を動かす
毎日はやってませんが最終的には1日おきに体を動かしたのでOKとします。
効果としてはグラフの通り。
一気に下がることはないけど、ゆるやか~に下がってきます。
腰回りのお肉が減ったのが体感で分かります。(スーツのスカートがくるくる回る!)
できればもうちょっと引き締めたいなぁ。
まとめ
ダイエットをここまで頑張れたのは、記事に書くからというのも一つの理由かもしれません。
どうせなら綺麗なグラフで記事を書きたい!という気持ちも出てきます。
ダイエットが長続きしない人、結果を出せない人は積極的に公表してしまうのも良いですね。
約1か月のダイエット、後は健康診断当日を迎えるだけです!
終わったら秋のスイーツいっぱい食べよう♪